カントリージェントルマンでは、ヴィンテージのスプーンやバターナイフをリメイクし、スプーンリングやバターナイフバングルなどの作品を制作・発表しています。

今回はその中でも特に人気のシリーズである、ヴィンテージバターナイフバングルのラインナップをご紹介していきたいと思います。
ブランドごとに異なるデザイン
当然ですが、バターナイフのデザインはそのブランドによって異なります。
当ブランドの人気の作品である、Grand BaroqueやSir Christopherなどのヴィンテージバターナイフバングルは、スリーディメンションシリーズに代表される老舗カトラリーブランドのWallace(ウォレス)によって制作されたヴィンテージのもののみを使用して制作されます。
カントリージェントルマンではそれぞれのブランドのデザインの中でも、より心を沸き立たせてくれるような美しいデザインの、しかもヴィンテージのカトラリー(スプーン・フォーク・バングル)を素材とし、主にアメリカより取り寄せ作品を制作しています。
先ほどお話しさせていただいた、カントリージェントルマンの代表的な作品のひとつである、Wallace社製のGrand Baroqueのヴィンテージバターナイフから制作したバングルは、非常に多くの方にご好評をいただいております。
ヴィンテージバターナイフバングルのラインナップ
Wallace社が世界的にその名を広く知られることになったスリーディメンションシリーズのひとつ、Grand Baroque(グランドバロック)は、その名の通りバロック様式をモチーフとし、花や植物のデザインを持ち手部分に大胆に配し、非常に強いインパクトを持ったシリーズです。
バターを広げる部分のプレーンでシンプルな部分と、もち手部分の芸術品ともいえるほどの細やかなデザインは、その対比によって更なる貫禄をかもし出す作品となりました。
手首周りのサイズとしては15~19cmまでの方に着けていただけます。男女を問わない普遍的なユニセックスな作品ですので、ぜひ一度はお試しいただきたいバターナイフバングルとなっております。
次にご紹介するのは、同じくWallaceの3Dimentionシリーズの中のSir Christopherから制作した、ヴィンテージバターナイフバングルです。
<wallaceヴィンテージバターナイフバングル -Sir Christopher->
先ほどのGrand Baroqueとはまた違ったデザインながら、非常に細やかな彫刻が独特な雰囲気を放つこのSir Christopherは、持ち手部分全体がデザインされており、スターリングシルバー(銀の含有量92.5%)ならではの美しいシルバーの輝きが楽しめるバングルとなりました。
銀食器が流行した19世紀中ごろには、多くの富裕層が一種のステータスとして銀食器を買い求め、また買い揃えていました。