top of page
検索


夏にオススメのシルバーアクセサリーとは
肌の露出が多くなり、身軽で涼しいファッションを楽しめる季節、夏。 今回は「夏にぴったりのシルバーアクセサリー」のご紹介や、「夏はシルバーかゴールド、どちらがいいのか」と言う疑問、「夏のシルバーアクセサリーのお手入れ方法」まで、...
2019年8月6日


【Poglia(ポギーラ)】ヴィンテージナイフの美しき世界
https://www.instagram.com/p/BhuoTNolT4e/ 今回は当ブランドCountry Gentlemanの作品をご紹介する前に、久しぶりに私が”欲しい!”と心から思った美しいヴィンテージナイフを製作しているブランドをご紹介致します。...
2019年5月16日


Grand Baroque ヴィンテージピッケルフォークバングル入荷!
Wallace社の人気パターン、Grand Baroqueの珍しいヴィンテージピッケルフォークから制作したバングルを入荷致しました。 <Wallace社製ヴィンテージピッケルフォークバングル”Grand Baroque”> カントリージェントルマンでは定番となったGrand...
2018年6月21日


スプーンリング全ラインナップご紹介
徐々に人気に火がついてきたスプーンリング。今回はカントリージェントルマンが制作したスプーンリングを、すべてご紹介させていただきたいと思います。 今までカントリージェントルマンではアメリカを代表するシルバーカトラリー(銀食器)ブランドのヴィンテージスプーンを取り寄せ、様々なデ...
2018年5月14日


ヴィンテージアクセサリーの歴史 ー1940年代ー
※こちらは1942年の宝石店のジュエリーカタログです。第二次世界大戦中ということもあってか、右上には戦闘の様子が描かれています。 シックであり、またゴージャスでもあるヴィンテージアクセサリー。その魅力に、現代の人々の多くが夢中になっています。...
2018年4月18日


ヴィンテージアクセサリーの魅力とは
カントリージェントルマンでは、基本的にはアメリカで実際に使用されていた銀食器や、馬蹄などを素材とし様々な形のヴィンテージアクセサリーを制作しています。 今回はなぜカントリージェントルマンがヴィンテージのアクセサリーを制作することになったのかをお話ししたいと思います。...
2018年4月14日


オーダーメイド!ワンダラーコインナジャペンダント
最近では複数のオーダーをいただく機会があり、メインラインのヴィンテージスプーンを使用したリングやブレスレットだけでなく、様々なスタイルのオーダーをいただく事があります。 最近ではサインペインティングで制作した看板や、ヴィンテージスプーンから制作したキーホルダーなどを制作し...
2018年4月3日


オーダーメイド!Rogers社製ヴィンテージスプーンキーホルダー
今回は知人よりオーダーを受けて制作した、キーホルダーをご紹介したいと思います。 使用した素材は、Rogers社のアルハンブラのサービングスプーン。1905年に発表されてからいまだにその繊細なデザインに惹かれる人が少なくない、名作です。...
2018年4月3日


フォークの歴史
先日スプーンの歴史について紐解いていきましたが、その流れで今回はフォークの歴史についても見ていきたいと思います。 スプーン・ナイフと共にカトラリーの代表格であるフォーク。その背景にはどんな歴史が潜んでいるのでしょうか。 初期のフォーク...
2018年3月16日


スプーンの歴史
ものを食べる時に、皆さんは何を使って食べるでしょうか。手?フォーク?箸? 世界中の様々な文化の中で、たくさんの食器が作られ使われています。 その中でも長い歴史をほこり、多くの人に使われているのがスプーンです。 当カントリージェントルマンでは、ヴィンテージスプーンを加工し、ス...
2018年3月15日


スプーンリングの歴史
<WallaceのGrand baroqueヴィンテージスプーンリング> 最近では感度の高いファッショニスタを中心に、徐々に認知され始めてきたスプーンリング。 当カントリージェントルマンでは、名だたるシルバーカトラリーブランドのスプーンから幾つもの作品を生み出し、とてもあり...
2018年3月12日


Rogers社製ヴィンテージバターナイフブレスレット<Alhambra>入荷。
Rogers社のバターナイフから、複雑な彫刻が目を引くヴィンテージバターナイフブレスレットを制作しました。 アメリカの中でも老舗の部類になるRogers(William Rogers Manufacturing co:ウィリアム・ロジャース・マニュファクチュアリング・カンパ...
2018年3月9日


Gorham社製ヴィンテージスプーンリング<Medici>入荷
世界的にも高い評価を受けている、アメリカの老舗シルバーカトラリーブランドGorham。 この度カントリージェントルマンではその中でもシンプルかつダイナミックな装飾が美しい"Medici"(1971年発表)を素材として、スプーンリングを制作しました。...
2018年3月9日


Rogers社製ヴィンテージスプーンリング入荷しました。
Rogers社製のグレープフルーツ用のヴィンテージスプーンをアメリカより取り寄せ、大胆に切断、制作したスプーンリングです。 全面に施された大胆なアルハンブラ柄が目を引く、インパクト大の作品となりました。 着用すると見えなくなる手の平側にまで、ぐるりとデザインが。...
2018年2月20日


リメイクする、という事。
現在、カントリージェントルマンでは様々な銀食器や、アンティークの素材をリメイクし、作品を生み出しています。 自らのデザインでゼロからのリングやブレスレットの制作はしておらず(現在実験中)、基本的には全てヴィンテージ素材からの作品制作を行なっています。...
2018年2月9日


ロジャース社アルハンブラパターンのヴィンテージスプーン入荷
今回CountryGentlemanではロジャース社のアルハンブラパターン(柄)のヴィンテージスプーンを入荷しました。 ロジャース社の高いデザインセンスによって、美しいアルハンブラ柄(幾何学文様)のスプーンが発表されたのは今から約111年前の1907年のことです。世界的には...
2018年2月9日


ヴィンテージバターナイフ入荷!<Wallace Grand Baroque>
カントリージェントルマンでも多くの方にご購入いただいている、Wallace社のヴィンテージスプーンリング<Grande Baroque>。 そもそも市場に出回ることも少ない銀食器をリメイクしてジュエリーとするため、その希少さ・珍しさは群を抜きます。...
2018年2月1日


ヴィンテージの指輪を身に着けるということ
カントリージェントルマンではヴィンテージの銀食器からリングやブレスレット、ネックレスをリメイクし、作品を制作しています。 もちろん新品のカトラリーからリメイクすることも可能ですが、あえてヴィンテージつまり年代物の、時を経てたどり着いた銀食器から作品を生み出すことをポリシーと...
2018年1月29日


おすすめのヴィンテージの指輪 メンズ編
カントリージェントルマンでは、主にアメリカで実際に使用されていた銀食器(Tiifany&co,Wallace等)を仕入れ、さまざまなヴィンテージの指輪を制作しています。 ボリューム感のある指輪、シンプルなデザインの指輪、クラシックな指輪などその種類はさまざまです。...
2018年1月27日


世界的銀食器ブランドGorhamの歴史
Sailko , CC BY 3.0 , via Wikimedia Commons 銀食器の世界では、Tiffany&coやWallaceと並んで非常に有名なブランドが、Gorhamです。 日本ではあまりなじみのない方も多いことと思いますが、アメリカ政府がその品質を認め...
2018年1月26日
bottom of page